日常の食材購入と収納どうしてる?

夫婦生活

500人の働くママに聞いた 【日常の食材購入と収納】に関する意識調査

食品加工処理と紙容器充填包装システムの世界的なリーディング・カンパニーである、日本テトラパック株式会社は、梅雨シーズンの突入に際し、子どもをもつ働く母親を対象として、日常の食材購入と収納に関する意識調査を実施しました。

今年の梅雨は梅雨前線の活動が活発になりやすいと予想されており、梅雨の期間の気温や降水量は、平年並みかまたは多いと予想されています。近年、災害並みの大雨やゲリラ豪雨など予期せぬ事態も多く起こっており、日ごろからの備えの重要性を改めて感じている人も多いのではないでしょうか。

“ちょいストック”がおすすめ

本調査では、母親たちが実践している梅雨時期の食材購入における心がけとして「お店で購入後、すぐ帰るようにする」(77.4%)、「雨の日は買い物に行かなくてもいいように、ストックを多めに準備しておく」(21.4%)という回答が挙げられました。料理研究家でラク家事アドバイザーの島本美由紀先生は、梅雨時期はもちろん、日常の家事負担軽減の観点でも“ちょいストック”はおすすめの方法だと解説しています。

また、コロナ禍をきっかけに約半数の母親たちがネットショッピングの利用機会が「増えた」「どちらかといえば増えた」と回答しています。一方で、食材購入にネットショッピングを活用している人は4人に1人とまだまだ少数派といえます。常温で長期保存ができるレトルト食品、缶詰、ロングライフ紙パック入りの飲食料品は、ネットショッピング初心者の方の入門としてもおすすめです。

ロングライフ紙パックってなに?特設ウェブサイトもぜひご覧ください。→https://www.choi-stock-raku.com/

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。