小学生にもたせたいGPS「みまるく」

小学校に入学したばかりのお子様に持ってほしい!
服飾資材・生活雑貨等企画販売のモリトジャパン株式会社より、GPSみまもりデバイスおよびサービス「みまるく」が発売になりました!
「みまるく」は、専用デバイスをお子様やご高齢者などが持ち歩くことにより、保護者や家族(以下、見守る方)がその現在地や移動履歴をスマートフォンやタブレットから確認でき、デバイス保持者(以下、保持者)の行動をGPSで見守ることができる月額制のサービスです。リーズナブルな価格と設定したエリアへの出入り通知、保持者から見守る方へ発信できる「お知らせボタン」などの機能が特徴です。
小学校低学年児童のみまもりが課題
近年共働き世代が増加するなか、幼稚園・保育園を卒業し、行動範囲が広がる小学校低学年児童のみまもりが課題となっています。その年頃のお子様にはスマートフォンを持たせることが早いと考える保護者の声もあり、スマートフォンに代わる小型携帯デバイスを求める需要があります。
みまるくは…
●見守りたい人の現在地がわかる
●1週間の移動履歴を確認可能
●リーズナブルな料金(デバイス価格6,200円(税込6,820円)、月額420円(税込462円))
ご高齢者の元気な活動のサポートに
散歩中に健康状態が悪化して動けない、道に迷って家に帰れない…といったご高齢者の日常で想定される非常事態。その際、シングルアクションで見守る方に連絡でき、居場所を知らせることができる「みまるく」は、大きな安心につながります。ご家族などにとっても、見守りたい相手の帰宅がいつもより遅いとき、どこに出かけたのかわからないとき等、居場所の把握に役立ちます。
記事全文はこちら→https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000070015.html
この記事へのコメントはありません。